大腸カメラ

大腸カメラは予約制となりますので、事前にご来院ください。
費用は、内視鏡のみで5,000円前後です。(再診料等含む)組織生検(胃粘膜の組織の一部を採取して詳しく調べる検査)は追加料金が発生します。

このような方におすすめしております

大腸のイラスト
  • 便潜血検査が陽性だった
  • 以前に大腸ポリープを指摘されたことがある
  • 便秘や下痢などの排便異常がある
  • 腹痛・下血などがある

検査後のお腹の不快感を軽減できます!

大腸の中を観察するには、空気を送り込んで腸を膨らませる必要があります。しかし、入った空気が腸にたまったままとなり、検査後にお腹の張りや不快感が残ることがあります。当院では、「炭酸ガス送気装置」を導入しております。炭酸ガス(二酸化炭素)は腸内で吸収されるのが早く、空気のかわりに炭酸ガスを送ることによって、お腹の張りや不快感を軽減することができるのです。

大腸カメラの流れ

  1. step
    野菜摂取禁止のイラスト

    検査3日前から、食物繊維(れんこん・ごぼうなどの野菜)、きのこ類、海藻、トマトなど種の多いもの、こんにゃく、ごまなどの摂取を控えてください。

  2. step
    液体の下剤のイラスト

    検査食をお買い求めいただいた方は、検査前日の朝食から召し上がってください。検査前日の就寝前には、液体の下剤を飲んでからおやすみください。

  3. step
    下剤を飲む患者のイラスト

    検査当日の朝から、下剤(細粒の薬を約1.8ℓの水で溶いたもの)を 2時間ほどかけて少しずつ飲んでいただきます。院内で飲むことも可能です。

  4. step
    トイレのドアのイラスト

    濁りのない透明な便になりましたら、電話でご連絡をいただき、来院していただきます。万が一きれいにならない場合は、院内で追加の下剤を飲んでいただくこともあります。

  5. step
    点滴のイラスト

    血圧測定の後、検査着に着替えていただいたら点滴をします。内視鏡室に入られたら、ベッドに左側臥位(からだの左側を下にして横になる)の体勢になっていただき検査を開始します。(ワンピースでの来院はご遠慮ください)

  6. step
    患者の点滴をチェックする看護師のイラスト

    無痛内視鏡を希望される方は、点滴から鎮静剤を投与し、眠っていただきます。 鼻から酸素を吸入し、血圧、心拍数、酸素濃度を測定しながら検査を行います。

  7. step
    大腸カメラで大腸の検査を行うイラスト

    検査は、盲腸あるいは小腸の一部までカメラを挿入し、ゆっくりとひきながら観察します。 途中でポリープが見つかった場合は、その場で切除を行うこともあります。

  8. step
    診察結果を患者に説明する医師

    検査終了後、1時間程度ベッドで休んでいただきます。その後、診察室にて、撮った写真を見ながら結果をご説明いたします。
    ポリープを切除した場合は、結果のご説明までに2週間ほどいただきます。
    当日は、ご自身での車・バイク・自転車等の運転は控えてください。

大腸カメラで大腸を診察する菊地内科の院長

大腸カメラは予約制となりますので、事前にご来院ください。費用は、内視鏡検査のみで5,000円程度です。組織生検(胃粘膜の組織の一部を採取して詳しく調べる検査)は追加料金が発生します。

029-821-3770
受付時間 /